こっちも始動。
2007年10月30日
とぜんなかっタイ! at 21:24 | Comments(0) | UD
とぜん隊の、活動目標は2つ。
ひとつはまちなかを元気に。 もうひとつは、ユニバーサルデザイン(UD)の普及。
後者のほうの活動は、何から始めていいやらなかなかうまく進んでませんでしたが・・・
いよいよ活動を始めます。
まずは、小学生以下の学生・児童にUDってこんなものなんだよって説明することから始めたいということで、手づくりの「UD紙芝居」を作成することとなりました。
これは、とぜんが作成するわけではなく、とぜん隊のK隊員をはじめとして有志の皆様の協力のもとに作成されるものです。それに、とぜんはお手伝いをすると。
いろんなイベントや学校での授業の一環なんかに取り入れていただければと思ってます。
そこで、ブログをご覧の皆さんにたくさんのご意見をお聞きしたいと思います!!!!!!!
まだまだ、内容をどんなものにしたほうが分かり易いのか?
UDに対応したグッズにどんなものがあるのか? などなど情報が不足しています!!!
みなさんの意見や情報をコメント欄にどんどん書き込んでいただけませんか?
より分かり易い紙芝居にしたいと、K隊員も気合いれて待ってます!どうぞよろしく。
ひとつはまちなかを元気に。 もうひとつは、ユニバーサルデザイン(UD)の普及。
後者のほうの活動は、何から始めていいやらなかなかうまく進んでませんでしたが・・・
いよいよ活動を始めます。
まずは、小学生以下の学生・児童にUDってこんなものなんだよって説明することから始めたいということで、手づくりの「UD紙芝居」を作成することとなりました。
これは、とぜんが作成するわけではなく、とぜん隊のK隊員をはじめとして有志の皆様の協力のもとに作成されるものです。それに、とぜんはお手伝いをすると。
いろんなイベントや学校での授業の一環なんかに取り入れていただければと思ってます。
そこで、ブログをご覧の皆さんにたくさんのご意見をお聞きしたいと思います!!!!!!!
まだまだ、内容をどんなものにしたほうが分かり易いのか?
UDに対応したグッズにどんなものがあるのか? などなど情報が不足しています!!!
みなさんの意見や情報をコメント欄にどんどん書き込んでいただけませんか?
より分かり易い紙芝居にしたいと、K隊員も気合いれて待ってます!どうぞよろしく。