UD啓発「教育長と子どもと語ろう会」活動報告!

2008年02月25日

 とぜんなかっタイ! at 19:23 | Comments(0) | UD
ヶ月以上に及んだUD啓発活動「教育長と子どもと語ろう会」もようやく終了。
市内の全小学校の4年生を対象に実施しました。

ということは・・・・・!!! 市内の10歳くらいの子達は、ほぼ全員がUDにふれたことに!!!
理解したり、実践したりはまだまだこれから時間がかかるかもしれませんが。
まずはみんなが少しでも「ユニバーサルデザイン」という言葉を覚えてくれたことが嬉しいです。

片渕さんと「UD紙芝居」を計画して・・・・いろんな団体の協力を得てここまで出来ました。
紙芝居を作成して、実施まで協力いただいた「御船小の読み聞かせの会」の皆さん。
教育長と子どもと語ろう会という小学校を訪問する絶好の機会を与えていただいた「教育委員会」の皆さん。
そして、助言をくれたり活動を手伝いに来てくれた「とぜんなかっ隊」のメンバー。
その他皆さんの協力があったおかげで第一歩が踏み出せたと思います。

10年後に「武雄」がとっても暮らしやすいまちになるよう、今後も頑張らねば!!!
寸劇にももっと磨きをかけねば。。。      

小学生に書いてもらった感想文に自分の名前が出てきたときは、嬉しかったなぁ。

あっ!!!  そうそう活動の詳細は市役所のHP「がばい武雄のユニバーサルデザイン」をご覧下さい。 http://www.city.takeo.lg.jp/UD/

とぜんO



同じカテゴリー(UD)の記事画像
白井のり子さん講演会&UD活動紹介
たけおのUD
ユニバーサルデザイン
同じカテゴリー(UD)の記事
 白井のり子さん講演会&UD活動紹介 (2009-06-30 12:27)
 たけおのUD (2008-12-25 17:25)
 ユニバーサルデザイン (2008-11-14 00:30)
 ようやく開催。 (2008-01-23 13:19)
 教育長と子どもと語ろう会 (2008-01-18 15:18)
 UD活動報告! (2007-12-27 14:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。