とぜんなかっ隊「ゆかた祭り」協力車見学会
2006年06月29日
とぜんなかっタイ! at 16:21 | Comments(0) | UD
片渕です。 うごく美容室ハートランドに試乗しました。
今回のトラックは温泉どおり夏祭りのテーマ「ゆかた祭り」の際にヘアーメイク及び着付けで協力してくれる予定の協力車です。
佐賀・長崎県初の「うごく美容室」に初めて乗った時はがばい感動的でした。
なぜ、うごく美容室がうまれたか…? それは美容室のオーナーが今、美容室で行っているサービスをうごく美容室でも同じようにサービスを行い、福祉施設などに入居されている方々も利用でき喜んでもらえたら…という考えからうまれました。
まさにこのような発想はユニバーサルサービスだと思います。
車椅子に乗ったまま上昇機で室内へ入ったところこれまた広い!!(たしか3トントラックだとか…)
洗面台そのものが上下に動くようになっていて、利用される方の身長に合わせられる様になっています。
このうごく美容室ハートランドには思いやりの心がぎゅーっと詰まっているような感じをうけました。
今回のトラックは温泉どおり夏祭りのテーマ「ゆかた祭り」の際にヘアーメイク及び着付けで協力してくれる予定の協力車です。
佐賀・長崎県初の「うごく美容室」に初めて乗った時はがばい感動的でした。
なぜ、うごく美容室がうまれたか…? それは美容室のオーナーが今、美容室で行っているサービスをうごく美容室でも同じようにサービスを行い、福祉施設などに入居されている方々も利用でき喜んでもらえたら…という考えからうまれました。
まさにこのような発想はユニバーサルサービスだと思います。
車椅子に乗ったまま上昇機で室内へ入ったところこれまた広い!!(たしか3トントラックだとか…)
洗面台そのものが上下に動くようになっていて、利用される方の身長に合わせられる様になっています。
このうごく美容室ハートランドには思いやりの心がぎゅーっと詰まっているような感じをうけました。