小田君さらば永遠に?
2009年03月17日
とぜんなかっタイ! at 14:45 | Comments(1) | 隊員の日常
昨日は小田君の送別会でした!!

場所は天神崎テニスコート横のソースです。本格的なイタリアンのお店です(僕のお口にはちょっと上品すぎますが)。
この店のオーナーは佐が屋もオーナーのI君です。定休日にとぜんの為に開けてくれてありがとう。

お店の中を見てもゴージャスです。改装記念に1回来ただけで2度目です。いや3度目だ。とぜん発足会はここだったような・・・(とぜんの名前もここソースで決まったと思います)

料理の前にご挨拶。小田君、昨日で6連荘で今日も明日も飲み方らしい。元気だね!!

乾杯も終わり料理が次々と出てきました。これはアサリの白ワイン蒸し。

これは生ハムサラダ。

次はヒラメのカルパッチョ。

次の次はホワイトアスパラ。このアスパラは普通のアスパラを日陰で栽培することによって白くなるんだそうです。食育的には普通のアスパラが栄養はあるそうです。

次の次の次はカリカリパンに鳥レバーのクロスティーニという代物だそうです(真ん中の茶色いのを塗って食べます)。

次の次の次の次は鳥のグリル・クローリーブソース漬け?(あってるかな?)
と沢山の料理(後2品ほど)が出てきてお腹いっぱいになりました。ピザおいしかった(写真ないけど)。

でみんなでワイワイ。お酒が廻ってきて、皆さん変人になってまいりました。で小田君他とぜんのメンバーにもちらほら幸せなお知らせが出て、またまた皆さんヒートアップ。彼女、彼氏、嫁さんをなんと呼んでいるかで大盛り上がり。とぜんの飲み方ってなんか異様ですね!(みんな笑ってばっかり落ち着く暇がありません)

最後は送別会らしく女性からは花束と来年のバルーン招待券を贈呈しました。来年もバルーンのお手伝いよろしくね。

男性からはキスのプレゼント!!!(イヤそうです)

でみんなで記念撮影。で散会とはならず2次会会場へ行って午前様でした・・・・。
三木にもどってもちょくちょく武雄に来るみたいだから又その時は一緒に飲みに行きましょう!
とぜんのブログ、三木の方にも観てもらうよう宣伝をお願いします。
一年と半年お疲れさまでした!
byとぜん:しぇ

場所は天神崎テニスコート横のソースです。本格的なイタリアンのお店です(僕のお口にはちょっと上品すぎますが)。
この店のオーナーは佐が屋もオーナーのI君です。定休日にとぜんの為に開けてくれてありがとう。

お店の中を見てもゴージャスです。改装記念に1回来ただけで2度目です。いや3度目だ。とぜん発足会はここだったような・・・(とぜんの名前もここソースで決まったと思います)

料理の前にご挨拶。小田君、昨日で6連荘で今日も明日も飲み方らしい。元気だね!!

乾杯も終わり料理が次々と出てきました。これはアサリの白ワイン蒸し。

これは生ハムサラダ。

次はヒラメのカルパッチョ。

次の次はホワイトアスパラ。このアスパラは普通のアスパラを日陰で栽培することによって白くなるんだそうです。食育的には普通のアスパラが栄養はあるそうです。

次の次の次はカリカリパンに鳥レバーのクロスティーニという代物だそうです(真ん中の茶色いのを塗って食べます)。

次の次の次の次は鳥のグリル・クローリーブソース漬け?(あってるかな?)
と沢山の料理(後2品ほど)が出てきてお腹いっぱいになりました。ピザおいしかった(写真ないけど)。

でみんなでワイワイ。お酒が廻ってきて、皆さん変人になってまいりました。で小田君他とぜんのメンバーにもちらほら幸せなお知らせが出て、またまた皆さんヒートアップ。彼女、彼氏、嫁さんをなんと呼んでいるかで大盛り上がり。とぜんの飲み方ってなんか異様ですね!(みんな笑ってばっかり落ち着く暇がありません)

最後は送別会らしく女性からは花束と来年のバルーン招待券を贈呈しました。来年もバルーンのお手伝いよろしくね。

男性からはキスのプレゼント!!!(イヤそうです)

でみんなで記念撮影。で散会とはならず2次会会場へ行って午前様でした・・・・。
三木にもどってもちょくちょく武雄に来るみたいだから又その時は一緒に飲みに行きましょう!
とぜんのブログ、三木の方にも観てもらうよう宣伝をお願いします。
一年と半年お疲れさまでした!
byとぜん:しぇ
この記事へのコメント
行けなくてすみません。
一年と半年お疲れ様でした。
何かと笑わせていただき感謝しております。
ありがとう☆
一年と半年お疲れ様でした。
何かと笑わせていただき感謝しております。
ありがとう☆
Posted by fu- at 2009年03月17日 15:05