とぜんなかっ隊『バルーンフェスタ出店会議』の結果
2006年10月18日
とぜんなかっタイ! at 15:17 | Comments(0)
とぜん隊のUです。
昨日(10月18日)に開催しました会議について報告します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出席者:Y.T、I.D、O.T、Y.M、Y.K、A.M、U.C
日 時:平成18年10月17日19:30~ 市役所1階会議室にて
議事
1 とぜんなかっ隊ユニフォーム作成について(担当:Y.M)
・Tシャツとポロシャツで検討した結果、使い勝手の良さからベースはTシャツ(紺色または青)に決定
・五光・山崎・友廣建設から協賛を受けて作成し、各社のロゴ等をプリントする。
・デザインは前面ワンポイント及び大きくバックプリントを入れ、両肩に協賛企業のロゴをプリント。デザイン詳細については、Y.Kより知人に依頼する。
・バルーンフェスタに間に合わせる為、早急に対応する。
2 佐賀バルーンフェスタ ブース参加の件
a 飲食出展に関しての出展内容
・販売する飲食物は牛丼・カレーを軸にうどん・おかゆ・豚汁・おにぎり・肉まん・パン(黒米)・コーヒー・ビール・ペットボトルなどから詰めていく。
・牛丼・カレーについては一日1,000食程度が見込めるため、下ごしらえした物を、現地にて加熱する程度の状態に準備する必要がある。量が膨大であるため、運搬・保存の方法に検討を要する。
b 佐賀中央保健所の申請
・M、Iで打ち合わせをし、詳細内容確認のうえ申請する。
c スタッフについて
・当日は、7時には販売可能な状態にするため、午前5:30頃には出発する必要がある。
(早朝より仕込など準備を要する場合は、これより早くなる可能性も・・)
・人員配置はメンバーの都合を取りまとめ調整する。出来るだけ、ボランティアの応援を募るが、不足する場合は、有償ボランティアを願いする(既に2名は可能)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
となっています。
最近、メーリングリストの不調もあり、会議の出席率が悪いようですが、
何かよいアイデアがあればコメント下さい。
昨日(10月18日)に開催しました会議について報告します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出席者:Y.T、I.D、O.T、Y.M、Y.K、A.M、U.C
日 時:平成18年10月17日19:30~ 市役所1階会議室にて
議事
1 とぜんなかっ隊ユニフォーム作成について(担当:Y.M)
・Tシャツとポロシャツで検討した結果、使い勝手の良さからベースはTシャツ(紺色または青)に決定
・五光・山崎・友廣建設から協賛を受けて作成し、各社のロゴ等をプリントする。
・デザインは前面ワンポイント及び大きくバックプリントを入れ、両肩に協賛企業のロゴをプリント。デザイン詳細については、Y.Kより知人に依頼する。
・バルーンフェスタに間に合わせる為、早急に対応する。
2 佐賀バルーンフェスタ ブース参加の件
a 飲食出展に関しての出展内容
・販売する飲食物は牛丼・カレーを軸にうどん・おかゆ・豚汁・おにぎり・肉まん・パン(黒米)・コーヒー・ビール・ペットボトルなどから詰めていく。
・牛丼・カレーについては一日1,000食程度が見込めるため、下ごしらえした物を、現地にて加熱する程度の状態に準備する必要がある。量が膨大であるため、運搬・保存の方法に検討を要する。
b 佐賀中央保健所の申請
・M、Iで打ち合わせをし、詳細内容確認のうえ申請する。
c スタッフについて
・当日は、7時には販売可能な状態にするため、午前5:30頃には出発する必要がある。
(早朝より仕込など準備を要する場合は、これより早くなる可能性も・・)
・人員配置はメンバーの都合を取りまとめ調整する。出来るだけ、ボランティアの応援を募るが、不足する場合は、有償ボランティアを願いする(既に2名は可能)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
となっています。
最近、メーリングリストの不調もあり、会議の出席率が悪いようですが、
何かよいアイデアがあればコメント下さい。