新年あけました。
2009年01月05日
とぜんなかっタイ! at 10:41 | Comments(0) | 隊員の日常
新年あけましておめでとうございます。
今年もブログがんばります。
まずは、新年早々こんな所へ行ってまいりました。

ライトアップされ雪も降っていたので幻想的な感じでしたー。
おみくじを引いたら小吉。(新年早々ガックリ)

場所は旗にあるとおり、祐徳稲荷神社です。2年参りをしてました。
で偶然にも知り合いがいたので、待ち合わせて一緒にパチリ。

寒いのでその辺のお店に入って開運うどんです。(お肉は特中です)
おみくじ付。かまぼこを裏返せば大吉と書いてありました。
私は鯉のアライと焼酎をグビグビ。

初日の出を見るということで近くの蟻尾山公園に行きました。
(朝は晴るっぜと思いながら)
朝まで時間があるので車の中で仮眠です。グーグー

日の出の時間が過ぎてもこんな感じで雪がフリフリ。
アー残念て感じで帰路についた元旦でした。
(初の太陽は2日に見ました)
てな感じで今年も頑張るので皆さんよろしくおねがいします。
業務連絡、業務連絡
復活なされたM君、とぜんの新年会セッティングよろしく。
(逆にO君忙しくなったはずだから)
とぜんby:しぇ
今年もブログがんばります。
まずは、新年早々こんな所へ行ってまいりました。

ライトアップされ雪も降っていたので幻想的な感じでしたー。
おみくじを引いたら小吉。(新年早々ガックリ)

場所は旗にあるとおり、祐徳稲荷神社です。2年参りをしてました。
で偶然にも知り合いがいたので、待ち合わせて一緒にパチリ。

寒いのでその辺のお店に入って開運うどんです。(お肉は特中です)
おみくじ付。かまぼこを裏返せば大吉と書いてありました。
私は鯉のアライと焼酎をグビグビ。

初日の出を見るということで近くの蟻尾山公園に行きました。
(朝は晴るっぜと思いながら)
朝まで時間があるので車の中で仮眠です。グーグー

日の出の時間が過ぎてもこんな感じで雪がフリフリ。
アー残念て感じで帰路についた元旦でした。
(初の太陽は2日に見ました)
てな感じで今年も頑張るので皆さんよろしくおねがいします。
業務連絡、業務連絡
復活なされたM君、とぜんの新年会セッティングよろしく。
(逆にO君忙しくなったはずだから)
とぜんby:しぇ