おいしいものin灯籠まつり
2010年03月18日
とぜんなかっタイ! at 08:19 | Comments(0) | 灯籠まつり
なんか「ふるさとの食・にっぽんの食」楽しそうでしたねー。
で今回は地元であった灯籠まつりで食べたものです。

地元のおばさん達が作った振る舞いシチューです。私も食べたが美味しかったです。

とぜんのカレーうどんに

とぜんカレーライスです。まだお肉が残っています。

これは焼みかんです。甘かったそうです。家でもお試しあれ!!

Aキンが友チョコで貰った、デタントさんの小屋のテラコッタです。

中身はこんな感じです。

佐賀牛コロッケも試食してました。

2日目のカレーがつきかけ、急遽肉うどんを作ってもらいました。がばいうどんも販売してました(素うどんです)。

杖立温泉さんから貰った茶碗蒸し。普通のにキムチに黒ゴマ味で全員で試食タイムしてました。

窯焼ピザです。とぜんのカレーを使い作ってもらいました。これ美味しかったー。

最後はこれ。灯籠祭りの準備の途中立ち寄ったカイロ堂のレモグラアイスです。
口に入れるとふんわりとレモングラスの香りに口の中が包み込まれ、セレブな気分になるそうです。
販売しているかは不明です。
byとぜん:しぇ
で今回は地元であった灯籠まつりで食べたものです。

地元のおばさん達が作った振る舞いシチューです。私も食べたが美味しかったです。

とぜんのカレーうどんに

とぜんカレーライスです。まだお肉が残っています。

これは焼みかんです。甘かったそうです。家でもお試しあれ!!

Aキンが友チョコで貰った、デタントさんの小屋のテラコッタです。

中身はこんな感じです。

佐賀牛コロッケも試食してました。

2日目のカレーがつきかけ、急遽肉うどんを作ってもらいました。がばいうどんも販売してました(素うどんです)。

杖立温泉さんから貰った茶碗蒸し。普通のにキムチに黒ゴマ味で全員で試食タイムしてました。

窯焼ピザです。とぜんのカレーを使い作ってもらいました。これ美味しかったー。

最後はこれ。灯籠祭りの準備の途中立ち寄ったカイロ堂のレモグラアイスです。
口に入れるとふんわりとレモングラスの香りに口の中が包み込まれ、セレブな気分になるそうです。
販売しているかは不明です。
byとぜん:しぇ
