富士登山1日目

2009年09月09日

 とぜんなかっタイ! at 07:03 | Comments(0) | 隊員の日常
富士登山1日目をUPします。

富士登山1日目
羽田からバスで3時間で富士5合目に到着です。5合目ですでに、2,304m酸素薄いそうです。

富士登山1日目
雲がかかってて全貌が見えない富士山だったけど、とりあえず出発しました。

富士登山1日目
5合目から6合目までは勾配も少なく比較的楽??に歩けます。(私はハアハアいいながら)
写真は6合目から富士山を見上げた風景です。途中山小屋がたくさんあります。

富士登山1日目
6合目からは岩場も多く出て歩きにくくなってきます。

富士登山1日目
1番先頭がガイドさんです。この方の一言で休憩です。

富士登山1日目
高山病にならないよう深呼吸を何回もしてようやく7合目に到着です。
この時点で396m登ってます。

富士登山1日目
温度計見てみると9度。歩いているときは汗を掻くんですが、休憩で立ち止まると寒いこと。

富士登山1日目
日が落ちてきて暗くなり足元が見えなくなってきました。

富士登山1日目
途中栄養補給にとキャラメル出したら気圧の関係で袋パンパン。

富士登山1日目
8合目の山小屋まであとちょっとというとこで、雨が降ってきました。ちょー寒い・・・・・・。
急いで8合目の山小屋「太子館」へ。それから晩御飯を食べて20時に就寝しました。明日早いので・・・

5合目を15時に出発。8合目の山小屋に19時頃に到着。4時間歩きっぱなしでたいへん疲れました。
次の日はもっと歩きます・・・

byとぜん:しぇ


同じカテゴリー(隊員の日常)の記事画像
仕事初め!
神待ち!
紅葉狩り
キャンプ2日目
キャンプ初日後半
キャンプ初日
同じカテゴリー(隊員の日常)の記事
 仕事初め! (2013-01-04 18:30)
 神待ち! (2012-12-07 08:06)
 紅葉狩り (2012-11-28 08:06)
 キャンプ2日目 (2012-08-08 08:06)
 キャンプ初日後半 (2012-08-07 08:03)
 キャンプ初日 (2012-08-06 08:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。