おいしいもの
2009年08月18日
とぜんなかっタイ! at 07:18 | Comments(0) | 食べ歩記
久々にとぜんメンバーDちゃんのお店「佐が家」へ。

ここ佐が家では何故か生ビールはモルツです。Dちゃんの好みなのか今度聞いてみよう。
プレミアムモルツもありますが、普通のモルツより20円高いだけです。

まずは定番の枝豆とキムチの盛り合わせです。奥に見えるのはミノです。

メインのお肉です。これはカルビ。

ここ佐が家にも個室があります。座布団がこんな感じでフワっとしてますが普通に座れます。たぶん最初は驚かれます。

焼肉にはご飯が合うんですが、私はやっぱりお酒です。この日も焼酎をグビグビと。

ここでの私のお気に入り。お塩です。タレの横に乗っています。お酒のお供にピッタリで、私はこれでグビグビ飲めます。普通は焼肉に付けて食べるんですが・・・。
このお塩「田塩田」(でんえんでん)というお塩で田んぼで作られるそうです。

締めのデザート、アイスを食べて、ふー満足満腹でした。

とはいかず、やっぱり締めはラーメンでした。これはキムチラーメンです。
ラーメンは中町の「開○○道」にて頂きました。ここは夏でもおでんがありまよ。
みなさん行かれてみては??
byとぜん:しぇ

ここ佐が家では何故か生ビールはモルツです。Dちゃんの好みなのか今度聞いてみよう。
プレミアムモルツもありますが、普通のモルツより20円高いだけです。

まずは定番の枝豆とキムチの盛り合わせです。奥に見えるのはミノです。

メインのお肉です。これはカルビ。

ここ佐が家にも個室があります。座布団がこんな感じでフワっとしてますが普通に座れます。たぶん最初は驚かれます。

焼肉にはご飯が合うんですが、私はやっぱりお酒です。この日も焼酎をグビグビと。

ここでの私のお気に入り。お塩です。タレの横に乗っています。お酒のお供にピッタリで、私はこれでグビグビ飲めます。普通は焼肉に付けて食べるんですが・・・。
このお塩「田塩田」(でんえんでん)というお塩で田んぼで作られるそうです。

締めのデザート、アイスを食べて、ふー満足満腹でした。

とはいかず、やっぱり締めはラーメンでした。これはキムチラーメンです。
ラーメンは中町の「開○○道」にて頂きました。ここは夏でもおでんがありまよ。
みなさん行かれてみては??
byとぜん:しぇ